忍者ブログ
トレイルラン関係を中心に日々の出来事や思ったことを書き連ねて行きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駒沢のparkでの練習もこれで3回目、当初2回は腹筋とトレッドミルのサーキットトレーニングであったが、今回は腕立てとスクワット等の反復が主体でトレッドミルはなし。

最後にはいつもの追い込みの腹筋。今回は脚と腕にダメージが残り、腕がまともに上がらなくなってしまった。そのため、久々に行く予定だった週末のテニスもキャンセル。

Park練翌日には、サンディエゴで100マイルを骨折しながら(ネタ疑惑あり)見事完走されたshinさんの祝勝会&キャットさんのアンドラ壮行会にドタ参加。場所は恒例の新宿の牛角である。終わり頃に顔出しただけのつもりが時間はたっぷり残っておりたらふく食って飲んで、このメンバーの消費量は食べ飲み放題でなければどうなることや。

結局さらに遅れて参加する人もいるなど、終電近い時間にようやくお開き。すぽるちばイベントには久々に顔を出したがエネルギーの凄まじい集まりである。あまりにも好き勝手やるメンバーを取りまとめる幹事さんの労力には頭が下がる。最近はアウェーでの個人戦が続いてたしイベントに参加できてなかったのでもう少し顔を出せるよう調整すべきかと思った。
PR
一度投稿したはずの記事がアプリのエラーで記事もろとも消えてしまったので意気消沈していたが再度投稿。先日夜のPark練なるものが駒沢のParkで行われたので、地元ということもあり参加してきた。ここ2ヶ月くらいのサボりやTransvulcaniaでの情けないDNFなどから心機一転のスイッチというつもりで申し込んでいた。なかなかランも再開できていなかったので、こういうのがあるときっかけになる。

腹筋について上腹部、下腹部、脇腹などあらゆる箇所について鍛えるような、5種類くらいのメニューを行ってから傾斜15%のトレッドミルを走る。このセットを5回ほど繰り返す。東京マラソン前にジムに数回行って以来の腹筋のトレーニングだったので、まったく思うように体が動かず、難しそうに見えない動きが上手くできないのがもどかしい。6人を3人一組で腹筋とトレッドミルを交互に行う形で行われたが、見本を見せるPark石井氏はどのメニューもスイスイとこなす。Parkにたまに加圧を行っていたときは他のトレーナーがついていたので知らなかったが、ここまで凄い人だったとは。本人は朝飯前にもなってないのかもしれないが。

他の参加者も大半が厳しいメニューにアップアップになっていたようだが、これだけ濃密なトレーニングを自分一人でできるかというと難しいだろう。そして、一夜明けて、何事もなかったが、その翌日、、、ベッドから起き上がれない。真っすぐ立つのが困難なほどの筋肉痛に襲われていた。腹筋が上半身を支える役目を担っているわけであるが、その全てを使うメニューをやったせいなのか、腰が曲がったような状態になってしまう。仕事中も席から立って何かしようとする度に痛む。自分でやる腹筋のメニューだとどんなに厳しいメニューだったとしても上腹部が痛くなって笑うと響く程度である。こういうトレーニングと通常の朝ラン、夜ランを組み合わせて6月は強化月間とする予定である。
東京マラソンを見据えて1週間を切った今週は仕事の量も抑えたい所だが、そうは都合良くいかない。忙しくなると更新をサボってしまうが、とりあえずは前回更新後もまたジムに2度行った。ジムに行ける回数が3回だと思っていたので行き渋りを当初はしていたが、期間内無制限と分かり、最後に駆け込みで行った形である。
いつものメニューをこなしつつ、敏捷性を高めるためのラダーをやったり、スラックラインのコツを教えてもらったりと、1回行く度に新しい事を1つは試すというのも実践している。ウェイト系のトレーニングも4回のジム通いとはいえ軽く感じるようになってきたので多少は効果があったのだろうか。ジムに週4で行っていた学生時代の全盛期に比べれば低いレベルの中での話だが。

ヤビツ〜宮ヶ瀬の66km以降は走っていないため、一度全力帰宅ランをしようと思ったが、翌日に重要な仕事を控えていたりで気が乗らず、また睡眠不足の疲れを感じたため取りやめ。本番もアディゼロ錬で行くと思うが、オーバーペースにならないためにも、1回はスピード感の確認で走っておく必要がある。ジムに行った筋トレの影響もまだ残っている。あと3日は当日にパフォーマンスを出すための調整期間であるが、休み過ぎず、走り過ぎず、回復させるといったところか。
ヤビツ宮ヶ瀬の翌日から出張があったりでまた間隔があいてしまったが、ジムにまた行ってきた。相変わらずのセットに手が出てしまい、本来ならばトレーナーのアドバイスを受けるべきなのだろうが、時間に余裕がないと規定のメニューをまずはこなしたくなる。

そんな中で今回はパワープレートというマシーンを試してみた。振動する台の上でスクワットや腹筋、腕立てなどをすると、効率よく鍛えられるそうなのだが効果はどうなのだろう?既に腹筋もレッグ系もこなした後だったのでさらに数セットやるのはそこそこ堪えた。

平日はジムに行こうと決めながら、結局週1回しか行けてないので、やはりジムは経済的でないのか。あと1回は行くが、それで最後かもしれない。立地や営業時間と、トレッドミルにテレビがあるくらいしか、安く使える公営ジムに対するメリットを感じない。民営ならではの独自の機器やプログラムを積極的にトライしていくべきなのだろう。
20130210-DSC_1814.jpg
東京マラソン本番まで残す所2週間。ロングの練習をということで秦野駅からヤビツ峠経由で宮が瀬湖の往復66kmに行って来た。2回目ということもあり、1週間前よりヤビツ峠までスムーズに上れる。名古木からヤビツまで、途中でトイレに行った時間を除けばキロ7分程度のスピード。ランをしている人は見かけなかったが、バイクがやはり多い。途中でバイクでゆったりと上っている人に追いついたりもしたが、フラットな所ですぐに離されてしまう。もう少し食らいついていくべきか。峠でバイクの方からどの程度のペースか聞かれ、速いねと言われたが、まだまだ、6分半くらいで上りたい所である。

20130210-DSC_1795.jpg
前回はスタートも遅かったのでヤビツ折り返しとなったが、今回はそのまま宮ヶ瀬へと直進。下りに入り、ペースはキロ5分半くらい。ヤビツ峠を下りたあたりから、246号線名古木からの距離が500mごとにしっかりと表示されているのでペースの把握に大いに役立つ。ヤビツ付近までも時折標識を見かけるが、森の中だったりで見づらく、見落としをしているだけかもしれない。18km札掛でランナーを発見し、パスするもすぐに追いつかれ、追い越される。自分のペースが落ちたのかと思ったがキロ5分半というのは変わっていない。宮ヶ瀬湖までは川筋の道であるが下りオンリーという訳ではなく、アップダウンが多少あり、特に宮ヶ瀬湖付近で顕著である。
20130210-DSC_1796.jpg

名古木から30kmの標識を越えてすぐのところで湖畔周回の道の三叉路に出る。そのままビジターセンター方面に向かい、湖畔の店で一休み。豚串やら牛筋煮込みやら食べていると40分ほどの休憩になってしまった。それにしても、止まっていると冷え込む。本厚木行きのバスが停まっているのがうらめしかったが、見送り帰り道に入る。すっかり脚が動かなくなっており、ウルトラマラソンのようなダラダラペースで走ったり歩いたりになる。特に札掛を過ぎてからヤビツまでが勾配のきつい坂であるが、かなり時間がかかってしまい、ヤビツには日が暮れるころにようやく戻る。峠からひたすらの下り道、脚はもうグタグタになっていたが、先週よりも速いペースで下れた。蓑毛から先でわずかに上る場所があり歩いたりしてしまったのが甘い所である。

ここ日本でアメリカのトレイルレースを基準に考えるのが適切か、という議論はあるが、アメリカのレースでよくあるのがM字型の高低図で、つまりピークが2回ある。2回目のピークを越える余力がないと時間を大きくロスするようになっている。これが100マイルとなるとピークの数はさらに増える。少なくとも3回くらいのピーク越えは元気に通過できないと厳しいだろう。奇しくも今回の66km、1200m+のルートは今年の夏に懲りずに再挑戦するLeadvilleの40マイルまでのプロフィールと似ている。蓑毛から大山頂上までの950mの上り下りまで入れれば標高が低い以外は50マイルまでのコースの仮想練習にうってつけである。気候が良くなったらヒルが出るというのが丹沢の使いづらい所であり、ヤビツから先のキャンプ場が並ぶエリアには吸血ヒル注意の看板が多数あったが、1回くらいはそういう練習も行っておきたいと思う。1000m一気に上れるコースで東京から手早く行けるのはここ以外では奥多摩雲取山や秩父武甲山といったところか。

東京マラソンに向けては来週末に、追い込み過ぎは厳禁なのでロングは行わないがヤビツ峠までのタイムアタックをやって最終調整としようかと考えている。先週より明らかに早く上れたというのは大きな収穫であるし、下りも先週より40km長く走った後としては上出来であると思う。冷えた一日だったせいか風邪が再び悪化したような気がするが、それは休足日にしっかり直せばよいだろう。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
プロフィール
HN:
hh*
性別:
男性
メールフォーム
つぶやき
カテゴリー
バーコード
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[06/24 しらちゃん]
[11/25 NONAME]
[10/10 しらちゃん]
[07/24 25¢]
[07/11 しらちゃん]
忍者ブログ [PR]