忍者ブログ
トレイルラン関係を中心に日々の出来事や思ったことを書き連ねて行きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事帰りにPark駒沢にて加圧トレーニングをした。OPEN記念のときに体験トレーニングを行って以来の2回目。まだまだ加圧でトレーニングをすることの意義については懐疑的だし、費用がそれなりにかかるのもネックではある。とはいえ、トレーナーからマンツーマンで指導を受ける事ができるというメリットもあり、ひとまずはかすみがうらに向けて集中的なトレーニングとして行く事にした。

まずは加圧を行わずに体幹や腹筋のトレーニングから。大した動きでもないのにキツい。先日逆上がりが上手くできなかったこともあるが、すっかり衰えてしまったようだ。ランニングを初めて以来、下半身の筋肉は明らかに以前よりついた気はしていたが、上半身のトレーニングが疎かになっていたということか。その後、加圧は太ももに巻いて下半身の運動が主体。それほど苦もなくメニューをこなせる。当然のことながら、ランは全身運動なので下半身も上半身もしっかり使ってこそである。

バランス良くトレーニングをするためには、エクササイズに限らず、最近はめっきりやっていないテニスの再開など色々と方法が考えられる。かすみがうらまでは既に1ヶ月半を切ったので、あれこれとやる時間はないが、走ることに加えて筋トレもしっかりやっていこうと思う。
PR
本日は元々テニスをする予定だった。しかし、前日からの雨の予報でまず無理だろうということを思っていた。朝は6時過ぎに起きたが雨の音が強い。テニスが中止なら、どこかに出かけようかとも思っていたが、雨と風の音にだんだん出る気が失せて二度寝、そして三度寝。

すっかりだらけてしまったが、明日は月例川崎マラソンを走ってその後は東京マラソンの予定なのであまり激しいトレーニングをする気にもならない。そこで、砧公園の50mプールにでも行こうかと思った。プールに行く前に、公園にある鉄棒を久々にやってみた。一番高い鉄棒は2m10cmくらい。まずはぶら下がって懸垂しながら逆上がりを試みる。これは上手く出来ない。昔は余裕でできたが、ここ数年できなくなっていたのでこれは想定の範囲内。そしてジャンプしながらやってみるが、やはり出来ない。これで大いに焦る。なぜならジャンプの勢いを使って出来なかったことはここ数年でも全くないからである。何度やっても出来ないので仕方なく一番低い1m70cmくらいの鉄棒に移動。さすがにここでは出来た。しかし、連続逆上がりとなると上手く出来ない。軽くショックを受ける。ランニングを始めてから下半身のトレーニングにかまけて上半身のトレーニングが疎かになっていたこと、トレランを始めてから定期的にやっていたテニスも止めてしまったのが原因か。ちなみに170cm〜210cm程度の高鉄棒が対象年齢6〜12歳と表示されていたが、その年齢では一部の人を除いて懸垂くらいしかできないのでは、と思う。どういう基準なのだろう。

次にプールの裏手のアスレチック広場の崖地でプチトレイルランニング。しかし、乾いていても滑る急斜面なので雨上がりはさらにツルツルで上ることすら出来ない。イマイチだったのでさっさと切り上げようやくプールへ。しかし、無情にも本日は休館。10日ほどかけて客の少ないこの時期に水の入れ換えを行うようだ。さらに、プールの横にあるテニスコートではテニスを悠々とプレーしている。

テニスがなくなったからプールに来たらプールは休館、そしてその横でテニスという何とも悲しい状況である。本日の収穫は鉄棒で逆上がりが上手く出来なかった事から上半身のトレーニングもしっかりやらないといけないと認識したことである。走る際にも全身を使った方が有利なのは自明であり、上半身の使い方も重要である。もちろん筋トレで鍛えるのは楽しくないので、水泳でも、テニスでもランとは違ったスポーツも定期的に行うのがいいと思う。
レースや山行きの予定が特に入っていない週末の土曜日、まずは駒沢公園にて走る。特にペースを考えたりはせず3周ほど。先週110キロ走った割にはそれなりに脚が動くし体が軽い。秋空の下でさわやかな風が吹いていてランナーの数も多く気持ち良かった。

昼過ぎから駒沢給水塔を見学。毎年10月1日にしか公開されていない建物であり、今年は運良く土曜日だったために会社を休むことなく見学することができた。近代化の遺構が身近に残されていることがすばらしい。蛇足ながら敷地内は舗装がなされていないため、ある意味トレイルであり、立ち入り禁止を示すコーンをコース誘導に見立てればレース会場みたいとくだらないことで個人的に盛り上がった。

この後で新宿に向かい先月のスイス旅行でザックから転落したカメラの修理。レンズ(FA 31mm Limited)、ボディ(K10D)ともに2万円弱の修理代が必要と言われたが、ボディは陳腐化しつつあったこともありレンズだけ修理するした。軽卒で無用な行いがもたらした手痛い出費である。レンズはPENTAXのラインナップでも特にすばらしいレンズなので大事にしていきたい。

またまた駒沢に戻りこの日新しくオープンした加圧トレ&ランステ施設PARK駒沢に行く。何しろオープン記念で加圧トレも酸素カプセルも無料だというのがうれしい。周知がうまく出来ていないのか空いていた。加圧トレは初めてだったが、明らかに普通なら何も問題ないような動作でもかなり筋肉に疲れが出る。そして情けない事にハムストリングが攣りそうになったので脚のトレーニングは回避。確かに駒沢公園を走ったときにもハムストリングには疲労がかなりあるように感じていた。専属トレーナーが必要でお高いのが加圧の難点ではあるが、ときどきは行いたいと思った。酸素カプセルは疲労が取れたような取れてないようなで効果はよく分からなかったが、身近な場所にこういう施設ができたということをよしとしよう。
信越五岳まであと3週間を切り最終案内書類も到着し、カウントダウンが始まっている。後悔しないためにもなるべくトレーニングをしたいところだが出来る事ももはや限られてくる。このところロングのレースでは、初めての60キロは45キロでアウト、80キロは60キロでアウト、という悪い流れで来ているので下手すると110キロは90キロでアウト、となりかねない。したがって完走するためにもできるかぎりのことをしておく必要がある。週末にロング、平日は短時間・高負荷になるのは仕方ない。

今週は脚の筋肉を破壊する期間ということで強度が高くて短時間のメニューを中心に行う。本日はスクワット50回→300mダッシュを5セット行った。他には5km全力ラン、坂道ダッシュ×10本、2分インターバル×10本などが考えられる。また、併せて上半身の筋トレも忘れず行う。

週末の土曜日はロゲに参加し、さらにその夕方にはナイトランの練習を行い、夜間走行の最終確認を行う。一方で日曜は日中は所用がありトレーニング不可であるが、スイムなどつなぎとなるような練習を行うだろう。

来週の平日は10キロ以上のやや長めランを中心に走り続けるトレーニングを主体とする。

来週末は一日は鏑木セミナー+自主練で最後のロング走を行う予定だが、他の2日については未定である。最終的なウェアやジェル等装備の買出しの時間もここで必要である。

直前の週は追い込むようなことはせず緩いトレーニングで体がなまらないようにする程度である。前日はせっかくなので早めに行ってレースのコース外のエリアをジョグするのもよいだろう。

9/5〜9/9 脚を徹底的に痛めつける短時間で強度の高いメニュー
9/10 昭島フォトロゲ&ナイトトレラン
9/11 日中は所用によりトレできず
9/12〜9/16 10~15kmのやや長めラン
9/17 未定
9/18 未定
9/19 OSJ鏑木セミナー&三浦半島トレイルトレーニング
9/20〜22 ゆるめで疲労回復優先
9/23 前日斑尾ジョグ
9/24 レース当日

出来ることは少ないが、ベストな結果のためには出来ることをやるだけである。
KFC練習会の夜スイムに参加。雨の降る中横浜元町公園に15名ほどが集まる。本日はUTMBを完走したばかりののりさんとhagiさんが参加されるということで何としても行かなくてはということで参加した。それにしてもモンブランを170キロ走ってすぐ帰国した同日に参加するとはこのご両名には感服するばかりである。

気温が低く、雨は冷たかったがプールは比較的暖かく気持ちいい。コーチ担当のタッキーが不在のため各自が自由なペースで泳ぐ。前回参加した際に途中で脚が攣ってその影響からか肉離れをしてしまったのでバタ足であまりがんばりすぎないように気をつけながら泳ぐ。

アフターは例によって中華食べ放題。UTMBの完走報告会でもあるので当然UTMBの話題を中心に話が進む。Twitterでの現地とのやり取りやUTMBの速報など、日本にいながらにして現地とコミュニケーションを取る方法も充実しているが、それでも本人から直に聞ける話は説得力が全く違う。どういう格好で天候がめまぐるしく変化するレースに臨んだか、レース終盤のシャンペ湖でコース変更を聞かされた時の心境、累積高低を稼ぐための思想が感じられないコースなど、話は尽きない。そして、テキストの速報では抜きつ抜かれつで同じような位置を走っていた方々が実際にはどういう状況だったのかというのは興味深い話である。話を聞いてると結局のところ現地に行ってみたいという気持ちが沸いてくる。

大量の中華料理にすっかり満腹となったところで散会。大変充実した集まりであった。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
プロフィール
HN:
hh*
性別:
男性
メールフォーム
つぶやき
カテゴリー
バーコード
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新CM
[06/24 しらちゃん]
[11/25 NONAME]
[10/10 しらちゃん]
[07/24 25¢]
[07/11 しらちゃん]
忍者ブログ [PR]