忍者ブログ
トレイルラン関係を中心に日々の出来事や思ったことを書き連ねて行きます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日捻挫直後にプロにアイシングしてもらったのに加えて自宅でもアイシングを念入りに行ったのが効いたのか痛みはかなり引き、神流には問題なく出れそうだ。週末にもう一発やってしまわない限り。朝も昼もバスや電車に乗るためについつい普通にダッシュしてしまったし。今週末はテニスとロゲの予定があるが神流に向けて大事をとりキャンセルするかは微妙なところ。足を捻る度に毎度思うことだが、調子に乗ると痛い目に遭う(学習効果なし)。毎回注意が散漫になっているときに起こっている。昨日はゴール間近の地点だったのでよかったが、レースの序盤でやってしまったらリタイアほぼ確定である。
先日故障したGPSを修理に出したが速攻で返却されてきたので昨日のGPSログはばっちりであるが、心拍計が妙に高い値が出ていて、走行中に心拍数が180を超えることがしばしばあったし、最高心拍数が194にもなっている。そんなに高い心拍数だとかなり心臓バクバクだし、先日の鏑木セミナーの海岸ダッシュでキロ3分切りの走りでもmax192までなのでさすがにエラーと思われる。装着位置が適当だった可能性がかなり高いのでこればかりはもう少し様子を見る必要がある。ただ、昨日のようなペースのときのログが取れていないのは抑えるときのペースを把握する上では多少痛い。
レースにおいてなかなか活用できているとは言いがたい心拍計であるが、試走してコースは把握したので神流でもあまり活用することなく走るかもしれない-_-;
その後は昨日トレーナーの広瀬さんから教わった体を支える筋肉を連動させるエクササイズを実践。全部こなすと腹筋240回に相当するらしい。でも、左右両方10回ずつ、6種目もあるからそのくらいに相当するのは当然か。筋トレばかりやってた10年前に腹筋を300~400回やってたらお尻が擦れて3日と続かなかったが、足を上げるタイプの場合はその心配がない。筋肉はついていても使い方が分かっていないとうまく連動させることができない。補助輪を外した自転車に乗るのには誰でもトレーニングが必要なように、筋肉を連動させて効率よく使うにもそれを引き出すトレーニングが必要となる。筋肉をつけるトレーニングは今までよく行ってきたが、筋肉を連動させるトレーニングということは考えたことがなかった。3日坊主にならないようにしていかなくては。特に今週の平日はまだランニングを控えた方がよさそうなので。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71
プロフィール
HN:
hh*
性別:
男性
メールフォーム
つぶやき
カテゴリー
バーコード
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新CM
[06/24 しらちゃん]
[11/25 NONAME]
[10/10 しらちゃん]
[07/24 25¢]
[07/11 しらちゃん]
忍者ブログ [PR]