トレイルラン関係を中心に日々の出来事や思ったことを書き連ねて行きます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
石川弘樹さんが復調されて以来初めてのハッピートレイルに参加して伊豆のトレイルに行って来た。ハッピートレイルは石川さんがオススメのトレイルを紹介するというファンランのツーリングイベントであり、コースは走りやすく気持ちよい所が多い。人気も高いため、毎度ながら関東近辺の開催の場合は鬱陶しい申込方法となる。昨年はFaxや抽選だったが、今年は何と現金書留。例によって速攻で申し込んだが、先週くらいでも申し込めたとの話もあり、神戸マラソンなどと重なった影響も大きいようだ。実際、三島駅に着いた時にランナーの格好をした人につられて改札を出たら新東名マラソンの送迎バスの乗り場であり、開催地の修善寺に向かう伊豆箱根鉄道とはまるで逆の方向だった。
コースは大川端キャンプ場〜二本杉峠〜天城峠〜八丁池〜水生地〜道の駅天城越えという約25キロの行程である。通常は楽しむことを主眼にして15キロ強に距離が抑えられるハッピートレイルにしては珍しく、走るハッピートレイルである。昨年の鏑木さんの年末セミナーの天城峠〜八丁池〜万三郎岳往復とかなり重複しており、戸田峠〜天城湯ヶ島かと思って楽しみにしていたので、やや期待はずれな感はあったが、このコースも大変気持ちいいコースである。1000mを越える標高ながら落葉樹と照葉樹が混在するのが天城山の特徴であるが、山の上の方では残念ながら落葉してしまっていた。。。とはいえ、赤いモミジの葉がところどころに散っているトレイルは趣がある。ゴール地点の道の駅天城越え近辺はモミジの庭があり、ちょうど紅葉がきれいだった。最後はタッキーさんイベント恒例の全員とハイタッチ。写真を撮りながらほぼ最後尾にいたので30人以上とのハイタッチとなった。
木漏れ日がいい感じの照葉樹の樹林
標高の高い所は落葉。しかしトレイルはふかふかで気持ちよい
今回シューズにはハセツネの際に買ったアイスバグのセレリタスを初めて試してみたが、軽さはあるものの、総合的にはそれほど感銘を受けなかった。確かにグリップ抜群で場所によってはスピードも出せ、がんがん走れる人には向いていると思うが、マイペースで進む人はもっと安定感のあるシューズの方がレースでも結局は早くなるだろう。この日は雨でつるつるになった木橋で2回ほど派手にこけたが、これはシューズのせいではなく、橋の手前で十分減速しなかった上に、橋の上でブレーキをかけようとしたからである。石川さんが履いていたのはアウトドライのマウンテンマゾヒストだったが、これはファンランにはいいが、レースには向かないとのこと。渡渉があるときに靴全体が水没して水が浸入すると逆に抜けないためである。ただし、ちょっとシューズが濡れる程度であれば全く水が入って来ないので快適だそうだ。
石川さんがキリアンについてもコメントしており、キリアンが走る映像を見て感激したのは、他の選手が真面目に走ってる中で、キリアンだけが遊びながら楽しんで走っている様子だったという。レースしながらも楽しむ、たしかにそれこそがトレイルランニングの醍醐味である。それにしてもトップレベルの中で一人遊べるキリアンはそれだけ余裕があるということなのか。
終了後は修善寺温泉に行き、筥湯(はこゆ)にて入浴。町営で350円ながらゆったりとくつろげた。ただし、石けん・シャンプーがないのと、洗い場が少ないのは留意しておく必要があるが。三島まで出て駅近くの焼き鳥屋にて温泉まで一緒だった人たちとアフター。電車の時間もありそんなに飲み食いしなかったこともあるが、料理は美味しく料金も格安ですばらしいお店だった。なお、隣の席も、その隣も新東名マラソンに出場された方が打ち上げをしていた。朝あまり寝てなかったせいか、飲みながらかなりグロッキーになったが帰りの新幹線にギリギリで乗車。早朝から夜遅くまで一日をフルに使って楽しむことができた。
伊豆箱根鉄道で修善寺へ
ツリークライミングの子供たちからのお見送り&お出迎え
八丁池と遠くに富士山
コースの至る所で散見されるブナの巨木
前日の雨で沢の水量も多く緑が生き生きしている
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
hh*
性別:
男性
つぶやき
海外トレイル情報